ケアマネは介護現場においてケアプランを扱う重要な役割を果たす職種であり、介護に関連性のある分野での国家資格を受験資格として要求されています。
つまり、保健・福祉・医療という三つの分野における国家資格を持っているのが原則となっているのです。
それ以外の人でも介護施設で長く業務に携わってきた人は受験資格がありますが、実際には基礎知識のレベルで高いハードルがあって険しい道になっていることも否めません。
このため、基本的にはケアマネは多数の国家資格の上位資格となっているため、キャリアアップの成果として取得される場合が多くあります。
ここからさらにキャリアアップをすることもできますが、本当にその道を歩むかどうかは検討の余地があることも忘れないようにしましょう。
ケアマネの上位資格として主任ケアマネや認定ケアマネが知られているものの、その取得のためにエネルギーや時間を費やすのと、現場で仕事をするのとでどちらを取るべきかは考える必要があります。
仕事をする上で役に立つ細かなノウハウは習得できますが、仕事に支障が出ては元も子もありません。
上位資格を取得するのに固執して現場経験を十分に得られないままでいるよりは、経験を積んで余力が生じてからキャリアアップを考える方が賢明とも考えられます。
どちらを選ぶかは本人次第ではあるものの、むやみにキャリアアップだけを目指してしまわないようにすることが大切です。
介護現場で本来あるべき力を発揮して社会に貢献することをまず考えるようにしましょう。